アームカール 上腕二頭筋を鍛えて逞しい二の腕を手に入れる

筋トレ種目
スポンサーリンク

Tシャツから覗く逞しい二の腕。

誰もがあこがれ常に女子が夢中になる筋肉ランキングの上位に入る上腕二頭筋を鍛えるアームカールについて紹介します!

 

アームカールで逞しい二の腕を手に入れる

Tシャツの時期になると誰もが憧れるTシャツから覗く逞しい二の腕の筋肉。

上腕二頭筋を鍛えるアームカールの正しいやりかたなどを紹介します!

 

アームカールで鍛えられる筋肉

アームカールでは主に二の腕と呼ばれる上腕二頭筋を中心に鍛えることが出来ます。

・上腕二頭筋

・上腕筋

・腕橈骨筋(わんとうこつきん)

がアームカールで鍛えられる筋肉です。

 

アームカールのフォーム/やり方

フォームについては動画を見てもらうと分かりやすいのでこちらの動画をご覧ください。

ダンベルを使ってやる場合もバーベルを使う場合も、

・肘を支点にして肘の位置は動かさない

・反動をつけたり体を反らせたりしない

と言う事が重要です。

 

こちらの動画でもさらに詳しく紹介しているので興味のある方はご覧ください。

 

アームカールの頻度やセット数

アームカールも他の筋トレ種目と同様に、

10回が限界の重さ×10回を3セット

週に2回以上

が基本になります。

 

こちらの記事でもっと詳しく紹介しているのでご覧ください。

筋トレの基本を知ろう
知っているのと知らないのでは大違いな筋トレの基本を紹介します! 10RMって何?? そもそもなんで筋肉が太くなるの?? 超回復って?? 筋トレの基本を知って、 最短で簡単にダイエットを成功させてモテる体を手に入れちゃいましょ!!

 

これからの季節、Tシャツから逞しい二の腕がのぞいているだけで女子からのポイントはかなり高いですよ!!

相乗効果で肩幅も広く見えますし一石二鳥。

正しいアームカールのやり方で逞しい二の腕を手に入れてモテモテボディになっちゃいましょう!!

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました