トレーニングをしない日でもプロテインは必要?

メンズダイエット プロテイン
スポンサーリンク

トレーニングをしていない日でもプロテインは必要なのか?

これで悩んでいる人も多いのではないでしょうか。

答えは簡単。

必要です!!

ではなぜ必要となるのか、今日はそのあたりを解説していきたいと思います。

 

トレーニングをしない日でもなぜプロテインが必要なのか

トレーニングをしていない日でもプロテインが必要になる理由、

それは筋肉の超回復のメカニズムにあります。

 

超回復って何??

トレーニングをすると言うことは様々な形で筋肉を傷めつけて、

筋肉の繊維を破壊することなんです。

それによって生まれる痛みがいわゆる筋肉痛というやつですね。

 

トレーニングによって傷ついた筋肉は元よりも強く(太く)なろうとするのです。

これを超回復と呼びます。

 

筋トレしてると段々筋肉がついて太くなっていくのはこのメカニズムが働いているからなんですね!!

 

超回復の期間は??

一般的に超回復には、

48時間~72時間

かかると言われています。

 

この辺りは個人差もあるのですが、

トレーニング後の最低2日間は体はどんどん筋肉に栄養を送って超回復が行われているのです。

鋭い方はもうお分かりですね??

 

トレーニング後の2日間はプロテインを飲む!

プロテイン

トレーニングを行った後の2日間は食事にプロテインもプラスして体に筋肉の元となるタンパク質を十分に取り込む必要があります。

最初のうちは、

「トレーニングしてないのにプロテインなんているのかな・・・??」

なんて思いながら飲んでいましたが間違いなく効果を体感できるので少なくともトレーニングの翌日は絶対にプロテインを飲みましょう!!

 

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました