ダイエットやボディメイクを進めていくうえで避けられないのが食事の管理です。
特に脂肪を落とすにはなによりも食事の管理が重要と言えます。
摂取するカロリーをセーブしてPFCバランスを整えていればみるみる脂肪は落ちていくと思いますが、
時にはどうしても我慢できない欲求に襲われてしまう事も。
そんな時は夜でもなく朝でもなく昼食でがっつり食べてストレスを発散しちゃいましょう!!
ではなぜ昼が良いのか詳しく紹介していきたいと思います。
どうしても我慢できない! そんな時は昼食で発散!!
普段から節制していてもあるとき突然食べたい衝動に襲われることがあります。
もちろんグリもあります。
しかし夜にラーメンでも食べようものならその被害は大きいです。
どうしても我慢できずに欲望のままに食べてしまう、
そんな時は出来る限り昼食で食べるようにしましょう!!
なぜ夕食や朝食じゃダメ?
ではなぜ夕食や朝食ではだめなのか説明していきます。
夜のドカ食いだけは避けたい!
特に避けたいのが夕食にドカ食いしてしまうこと。
食事で摂取した糖質などがエネルギーとして代謝されずに余ってしまうと、
それが脂肪として体に蓄えられてしまいます。
夕食は一日の食事の中で一番豪華でボリュームが多いように思いますが、
実際は夕食後にはそれほど活動することも少なくそれらの多くは脂肪として蓄えられてしまう可能性が高いです。
そこにさらにドカ食いしたり普段我慢している物をがっつり食べてしまうのはかなり危険です。
夜のドカ食いは避けましょう!!
朝食は脂質の少ない吸収の早いメニューで!
こちらの記事でも詳しく紹介していますが、

寝ている間は長い時間体は栄養を補給することが出来ません。
栄養が長時間体に入らないと筋肉が分解されてしまったり、
次に食事をとったときに脂肪として蓄えられやすくなってしまったりします。
なので朝食にはなるべく消化の早い物を食べる必要があるので朝のドカ食いなども避けた方が良いですね!!
基本的に昼食はしっかりと食べてOK!
基本的に午後はアクティブに活動する方が多いと思います。
午前中よりも仕事の時間も長いですし、
夕食までの時間もわりと長く空いてしまいます。
午後もしっかりと動くために一日の食事の中ではもっともボリュームを多くしたいのが昼食です。
とは言えダイエットやボディメイクをしているのであれば昼食だからと言って常に自由に何でも食べてよいわけでもありません。
ラーメン・牛丼・カレーなど昼食にチョイスされやすいようなメニューは明らかに炭水化物の摂り過ぎになってしまいます。
常に節制している人がたまに我慢できなくて食べてしまう分には何の問題もありませんが、
日常的にそのようなメニューを選んでいる方は気を付けてください。
被害を最小限に食い止めるには
食べてしまったら取り戻せばよいのです。
食べてしまった罪悪感でダイエットをやめてしまう人が周りにもたまにいますが、
ダイエットはやめるという選択肢はありません。
食べてしまったものは仕方ないので全力で取り戻しましょう!!
まずは食後の血糖値が上がってくるタイミングを見計らってトレーニングを開始です!
血液中の糖がトレーニングのエネルギーとして代謝されれば脂肪として蓄えられるのは少なくなります。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。

そして食べたものはすぐに脂肪になるわけではありません。
そこで重要なのは食後の48時間です。
爆食してしまったらその後の48時間で相殺して出来る限りその食事を脂肪にしないようにしましょう!!
詳しくはこちらの記事をご覧ください。

どうせ食べるなら!!
どうせ爆食してしまならスイーツよりも、
ラーメンやカレーなんかを食べたほうが良いです!!
炭水化物は多くとりすぎると脂肪になりますが筋肉を増やすためにはタンパク質と並んで重要な栄養素です。
逆に脂質は最低限は必要ですがおそらくすぐに必要量はとることができます。
チートデイは何も考えずに食欲を開放しているボディビルダーも多いですが、
やはり脂質は避けてタンパク質や普段セーブしている炭水化物をがっつり食べるのが良いと思いますし、
グリも実際にそうしています。
チートデイについてはこちらの記事で詳しく紹介しています。

まとめ
やはりダイエットやボディメイクをしていてある程度の食事制限をしていると、
どうしても我慢できない瞬間があると思います。
そんな時は夜に食べてしまうのではなくなんとか昼に食べるようにして、
そのあとの対処も考えて出来る限りダメージを抑えるようにしましょう!!
普段きっちり食事の管理が出来ている人であれば逆にそれがきっかけでまた減量が進むようになるかもしれません。
食べてしまったからと諦めるのではなく正しい知識と方法で簡単でストレス少なくダイエットやボディメイクを成功させてモテる体を手に入れましょう!!