ダイエットで一番みなさんが無くしたいもの、
それは間違いなくお腹や腰回りの脂肪ではないでしょうか。
グリもそうです。
でも下っ腹の脂肪っていつも必ず最後まで残ってるんですよね!
今回は正しい腹筋の割り方について詳しく紹介していきます!
この記事は、
ダイエットやトレーニングを続けて後は下っ腹の脂肪だけ落としたいという方はもちろん、
これから夏に向けて短期間でお腹の脂肪を落としたいという方、
スリムボディを目指す女性の方にぜひ読んでいただきたい内容となっています。
腹筋を割るための最短の道
割れた腹筋には誰もが憧れますよね!
シックスパックと呼ばれるバキバキに割れた腹筋は男女を問わずあこがれの的!
モテる事間違いなしの割れた腹筋を手に入れるための方法を紹介していきます!
割れた腹筋は誰にでもある
実は誰もが割れた腹筋を持っています。
「えっ!?わたしの腹筋は割れてなくてお腹はぽよぽよだけど??」
と思う方もいるかもしれません。
その脂肪の下に隠れてしまっていますがその下にはちゃんと割れている腹筋があるんです!!
割れた腹筋を目指すにはまずこれをしっかり理解しておく必要があります。
腹筋を割りたくて腹筋のトレーニングを始めるのは誤り??
先に説明したように、割れた腹筋は誰もが持っている物です。
なので普段は全く運動していなくて夏に向けてお腹の脂肪を落とすためにダイエットを始めた方が腹筋のトレーニングだけをしても効果がありません。
(※効果が無いのは脂肪を落とすという意味で)
脂肪を全く落とさずに腹筋の筋肉をさらに強く大きくするとイメージは、
そうです。
筋肉の上に脂肪と言えばプロレスラー。
プロレスラーと言えば天山。
これではまさにノーザンライトスープレックスです。
割れた腹筋を作るためにはどうすれば良いのか!?
では割れた腹筋を作るために具体的には何をすればよいのか?
答えは簡単です。
脂肪を落とす!
これにつきます。
脂肪を落とすことで徐々にその下に隠れている腹筋が姿を現してきます。
腹筋のトレーニングよりも脂肪を落とすことに重点を置くことが割れた腹筋を作るための最短の方法なんです。
食事と有酸素運動で徹底的に脂肪を落とす
脂肪を落とすためにもっとも重要なのは食事の管理です。
食べすぎだったり、
唐揚げなど脂質の多い物を食べないのはもちろんの事ですが、
他にもさまざまな気を付けたいことがあります。
ここにはすべてを書ききれないのでダイエット中の食事の基本についてはこちらをご覧ください。

そしてどうしても脂肪を短期間で落とすために必要なのが有酸素運動です。
直接的に今体に付いている脂肪を燃焼してくれるので腹筋を割るためには有酸素運動は必須です。
有酸素運動の基本についてはこちらで紹介しています。

お腹の脂肪が落ちにくい理由
残念なことにお腹の脂肪と言うのは体の中で一番落ちにくい脂肪なんです。
ダイエットやトレーニングを続けていくと腕や肩は比較的最初の方に脂肪が落ちていきます。
続いて胸や足。
そして最後にお腹の脂肪が落ちます。
割れた腹筋を手に入れる事は難しくだからこそみんなの憧れとなっているんですね。
お腹の脂肪は体の重要器官である内臓を守る役割も持っています。
このためになかなかお腹の脂肪は落ちにくくなっているのです。
+αでお腹の脂肪を効率よく落とす
食事の管理や有酸素運動とともに毎日腹筋のトレーニングをすることです!!
毎日動かしている部位の脂肪は落ちやすくなる傾向にあります。
これを利用してお腹周りの脂肪を効果的に落としていきましょう!!
腹筋のトレーニング方法についてはこちらで詳しく紹介しています。

そしてもう一つおすすめなのはサプリメントです。
せっかく有酸素運動をするのでしたらその効果をUPさせるためにサプリメントも合わせて摂取しましょう!!
グリがスーパーおすすめする脂肪燃焼サプリメントもの組み合わせについてはこちらで詳しく紹介しています。

値段的にもお手頃に買える物なので良かったら試してみてください。
まとめ
食事管理・有酸素運動・毎日の腹筋・サプリメント、
これを試しても脂肪が全く減らず体型に変化がない・・・・・
と言う方は食事をはじめとする摂取カロリーが多すぎる事以外に原因はありません。
食べ過ぎているか、
油ものなどを取り過ぎていてカロリーオーバーになっている。
もしくはジュースやスイーツ、お菓子などで余計なカロリーを摂っているかのどれかだと思います。
1っか月でも徹底的に集中することでかなりの効果が出ます。
ぜひ頑張ってやってみてください!!
間違った方法で遠回りすることなく、
同じ努力をするのであれば最短で簡単にダイエットやボディメイクを成功させてモテる体を手に入れましょう!!