またまた大量に購入したマイプロテインの商品達が届きました。
今回はただでさえ安いマイプロテインですがさらにお得に購入するテクニックについて紹介していきます。
マイプロテインをもっとお得に購入するテクニック
日本でもマイプロテインの商品は売られていますがどこよりも安いのは本家のサイトからの直接購入。
今回はマイプロテインを購入するデメリットも含めてすべて紹介していきます。
テクニック1 送料は無料で発送
マイプロテインのサイトは日本語で表記されていますが、
サイトから購入するとイギリス本国から発送されます。
購入した商品代金が¥8,500以上ですと送料が無料になります。
逆に商品代金が¥8,500以下の場合は送料だけで¥1,800以上がかかってしまいます。
よほどの場合を除いて¥8,500以上の買い物をしましょう!!
テクニック2 無料のプレゼントは全部貰う!
基本的にマイプロテインは常にプレゼントが貰えるのですが、
貰えるプレゼントの中身は常に変わっています。
2018年7月27日の時点ではこの3点が。
14,000円以上の購入で無料のプレゼントが全て貰えるのでなるべく14,000を越えるように注文するようにしましょう。
友人やチーム、部活でまとめ買いなどすると買いやすいかと思います。
テクニック3 関税がかからないように
イギリスから商品が送られてくる際に、
16,666円以上だと関税がかかってしまう場合があります。
この金額も為替レートによって多少変動するので16,000円程度に抑えておくと関税がかかる心配はありません。
テクニック4 セールを利用する
マイプロテインは基本的に常にセールを行っているので30%オフがデフォルトですが、
上の画像のように33%オフになったり35%オフになったりすることがあります。
できれば33%以上のオフの時に買うのがお得です。
マイプロテインのデメリット
先にも書きましたがマイプロテインはイギリスのメーカーです。
サイトは日本語表記されているのですが、
購入するとイギリス本国から送られてくるので注文から到着まで10日前後かかります。
そこの待つ時間が長いということだけが唯一のデメリットかと思います。
だいたいいつも10日かからないくらいで家まで届きます。
まとめ
ということで今回もがっつりまとめ買いしたプロテイン達が我が家に届きました。
Lカルニチンやデイリービタミン、プロテインブラウニーが無料で付いてきました♬
プロテインはとにかく体を作る材料となるタンパク質を効率的に摂取できます。
ケチケチと飲むよりは必要十分な量を出来るだけしっかりと飲みたいものです。
お得にマイプロテインの商品をゲットして、
プロテインもガンガンのんでモテるための体づくりに役立てていきましょう!!