オメガ3脂肪酸 脂肪燃焼や減量を強力にサポート

オメガ3脂肪酸 種類とその効果
スポンサーリンク

オメガ3脂肪酸を知っている方はかなりのダイエットやボディメイクの上級者ではないでしょうか?

ボディメイクのプロともいえるボディビルダーの方たちが減量期にかなりの割合で飲んでいるオメガ3脂肪酸。

今回は減量期には必須のオメガ3脂肪酸について紹介していきます!!

 

グリ
グリ

もちろんグリも飲んでいます!!

オメガ3脂肪酸で脂肪燃焼やダイエットを強力にサポイート

オメガ3脂肪酸は聞いたことなくても、

荏胡麻(エゴマ)油、亜麻仁(アマニ)油、EPAやDHA

などは聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?

実はこれらもすべてオメガ3系の脂肪酸なんです。

ではオメガ3脂肪酸とはいったい何なのか、

効果や飲み方などと合わせて紹介していきます。

 

オメガ3脂肪酸とは?

ではそもそもオメガ3脂肪酸とはいったい何なのでしょう?

Wikipediaによりますと、

ω-3脂肪酸(おめが-さん しぼうさん、ω-3 fatty acid、ω3とも表記、オメガ-スリー、Omega-3)または、n-3脂肪酸(n−3 fatty acid)は、不飽和脂肪酸の分類の一つで、一般にω-3位(脂肪酸のメチル末端から3番目の結合の意味)に炭素-炭素二重結合を持つものを指す。

人間の栄養学でω-3脂肪酸の必要性について注目されてきたのは1970年代から1980年代からであり、摂取基準が示されるのは2000年以降となる。栄養素の研究の中でも比較的新しいものである。

αリノレン酸はヒトの体内で合成できない必須脂肪酸であり、そこから合成されるドコサヘキサエン酸(DHA)は神経系の機能に関わっている。

ということでさっぱり意味は分かりませんので柔らかく説明します。

 

オメガ3脂肪酸とは何種類かの脂肪酸の総称で、

オメガ3系の脂肪酸と呼ばれるものの中で代表的なものは、

αリノレン酸

でしょう。

 

αリノレン酸は体内で作ることが出来ない必須脂肪酸の一つで、

αリノレン酸が体内でEPA(エイコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)へと変わります。

 

オメガ3脂肪酸の効果や働き

オメガ3脂肪酸

 

オメガ3はダイエットのみならず、

美容や健康にも効果があるサプリメントです。

 

①オメガ3脂肪酸のダイエット効果

オメガ3脂肪酸の一種であるDHAとEPA。

これらの脂肪酸には血流をサラサラにして代謝を良くする働きがあります。

 

さらに腸内環境を整え便秘を解消して代謝のリズムを整えてくれます。

 

しかしそれとは別の目的でグリは飲んでいます。

減量も最後の一か月くらいになると食事からとる炭水化物の量を少なく制限するのですが、

炭水化物を摂らないと体はエネルギー源がなくなってしまいます。

そうすると最悪の場合は筋肉が分解されてエネルギーに変えられてしまうのですがこれを防いでくれる役目がオメガ3脂肪酸にあるのです。

 

炭水化物を摂らない場合、

タンパク質と良質な脂質がエネルギー源として代用されることが知られていますがまさにこのエネルギー源としてグリはオメガ3脂肪酸を摂っています。

 

ボディビルダープロとも言えるボディビルダーの皆さんがオメガ3脂肪酸を摂っている理由もここにあります。

減量時に出来る限り筋肉を落とさずに脂肪を減らしたい時は今ではオメガ3脂肪酸は無くてはならない存在です。

 

②オメガ3脂肪酸の美容効果

オメガ3脂肪酸

食べる美容液と言われることもあるほど高い美容効果を持つことでも知られています。

オメガ3脂肪酸は代謝を高めてくれるので当然お肌の代謝サイクルも高めてくれます。

ですので女性の気になる美肌効果もありますし、

高い抗酸化作用を持つことからアンチエイジングの効果も高いことで知られています。

 

③オメガ3脂肪酸の健康効果

オメガ3脂肪酸はコレステロール値や中性脂肪値を下げ、

高血圧や肥満などいわゆる生活習慣病を予防するだけでなく

心臓病、脳溢血、脳梗塞などにも予防効果があり高い健康効果があることでも知られています。

さらに血液がサラサラになり血流が良くなることから女性の冷え性の改善にも効果があります。

 

オメガ3脂肪酸を飲むタイミングや量

オメガ3脂肪酸

EPAとDHAの合計で

1日に2g以上

が推奨の摂取量とされています。

 

オメガ3脂肪酸は食事と一緒に摂ることが望ましいのでグリは昼食の時に一緒に飲んでいます。

 

 

オメガ3脂肪酸が含まれる食品

オメガ3脂肪酸

 

オメガ3脂肪酸は、

エゴマ油、アマニ油、

青魚やクルミなどに多く含まれています。

 

ただオメガ3脂肪酸は熱に弱く酸化しやすいという特性があるので、

油から摂るときは開封してから早めに飲み切る必要があります。

また熱に弱いので焼き魚からは摂りにくいということもあります。

 

意識すれば食事からオメガ3脂肪酸を摂る事も出来ますが、

現実的にはサプリメントを利用することになると思います。

グリももちろんサプリメントから摂っていますよ!

 

まとめ

良いことづくめでデメリットも無いオメガ3脂肪酸。

ダイエットや美容・健康にも効果がありますが、

特に減量時に摂りたい良質な脂質としておすすめです。

減量時の最後の切り札にラスト1か月で炭水化物の量を減らすときは必ず飲んでいます。

減量やダイエットを本気で取り組んでいる方にはおすすめですので飲んでみてください。

サプリメントも取り入れて効果的にダイエットやボディメイクを成功させてモテる体を手に入れましょう!!

 

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました