EAA トレーニング前後に絶対に飲んでおきたいアミノ酸 !

種類とその効果
スポンサーリンク

モテる体を最短で手に入れるために、

まずはトレーニングの効果を倍増させてくれるEAAは必ず飲んでおきたいところ。

今回はEAAについて紹介していきます。

 

EAA(Essenntial Amino Acids)って何?

EAAはここ数年でわりと知られるようになってきたアミノ酸なので知らない方も多いかも知れません。

そういうグリも4年ほど前からやっと飲み始めましたが、

今では無くなったら困るアミノ酸の第一位です。

 

EAAとは9種類の必須アミノ酸のこと

 

EAAとは9種類の必須アミノ酸の事なんです。

必須アミノ酸とは体内で生成できないので食事などで必ず摂取する必要のあるアミノ酸の事をいいます。

  1. トリプトファン
  2. リシン
  3. メチオニン
  4. フェニルアラニン
  5. トレオニン
  6. バリン
  7. ロイシン
  8. イソロイシン
  9. ヒスチジン

の9種類が含まれています。

バリン・ロイシン・イソロイシンの3種類はBCAAと呼ばれて広く知られているので知っている方も多いかも知れません。

 

EAAの効果

EAAの効果は、

トレーニング中の筋肉の分解を抑制してくれる!

そして、

トレーニングの筋肉の回復・合成をサポート!

と言う2点です。

 

特に必須アミノ酸が全て含まれているので絶対に飲んでおきたいアミノ酸です。

食事はもちろんですがプロテインでもアミノ酸の吸収のスピードにはかないません。

 

必要なタイミングでEAAを飲む事でトレーニング中に筋肉が分解されるのを防ぐだけではなく、

そのうえで回復のサポートまでしてくれるので飲まないわけにはいきません。

実際に飲むと筋肉痛が少ないのを体感できます。

これはトレーニング中に筋肉が分解=損傷されていない証拠ですね。

にもかかわらず超回復して筋肉は確実に太くなっていきます。

 

EAAのデメリット、BCAAとの違い

効果だけを見るとBCAAと同じように感じる方も多いかも知れません。

効果はBCAAよりも多くの必須アミノ酸が含まれているEAAの方が体感できるのは間違いないのですが、

実はEAAにもデメリットがあります。

それはBCAAよりも吸収のスピードが遅い!

と言うことです。

なのでBCAAと併用して飲む事で効果をさらに加速させることが出来ます。

 

EAAを飲むタイミング

EAAを飲むタイミングは、

トレーニングの開始30分前

トレーニング直後

です。

そして、

トレーニング中にはBCAAを飲む!

です。

 

EAAは先に書いた通り、吸収に少し時間がかかります。

トレーニング開始直後から効果を得る為には開始30分前に飲んでおきましょう。

そしてトレーニングを1時間くらいするのであればその間に吸収の早いBCAAを。

トレーニング直後にEAAを。

 

このタイミングでEAAを飲めば必ず効果を体感できます!

今では無くてはならないサプリの1つです。

ぜひ試してみてください!!

 

グリ
グリ

トレーニングの効果が400%増す!と言う研究データもあるんだよ!!

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました